雨風、強かったですねぇ・・・
きっとコビウリが「気圧下げ下げビーム」を使ったに違いない(古
暴風雨といえば去年の9月21日に関東地方を縦断した台風15号が記憶に新しいですが、あのときは鷲宮神社境内の木が1本倒れました。
当時のブログ記事にそのときの様子が書いてあります↓
【鷲宮神社台風15号被害情報】鷲宮神社境内の木が根元から倒れていました今回も風が強かったので、スナック記念日の帰りにちょっと寄り道して鷲宮神社の様子を見に行ってきました〜。
軽く見た感じですが異常らしい異常はありませんでした(さすがに灯篭の明かりの無い御社殿の裏側の森は怖くて見てませんが^^;)
まだ風も少し強かったのでそそくさと帰ろうとしたら月明かりが綺麗だったので、写真に撮れないものかと三脚立てて何枚かパシャリ。

う〜む・・・やはり上手く撮れない・・・。
「ISOって何?海岸?(・ω・ 」というぐらい明るさ調整とか分からない適当な撮り方してるので、まぁこんなもんだろうと神社をあとに・・・。
あっ、ちゃんと幸手権現堂で花見できますようにってお願いしておきました d('-'*
撮った写真を補正して暗いところも明るく見えるように調整したらこんな感じになりました|ω・)っ

・・・なんか月明かりが森の向こうからUFOでも現れそうな明るさになった('ω';
というわけで?、(明るくなってからでないと詳細は分かりませんが、多分)鷲宮神社異常なし!
( `ω´)ゞ
『らき☆すた』と学ぶ 化学[有機編]が面白いほどわかる本
- タグ :
- らき☆すた
- 鷲宮
- らきすた
- 鷲宮神社
- 町おこし
- 萌えおこし
- アニメ
- 観光
- 聖地巡礼
- アニメ聖地
- ブログネタ:
- 漫画やアニメの聖地情報 に参加中!