映画「
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の公開にあわせて日テレで深夜に「新世紀エヴァンゲリオン」の一挙放送がされています。
95年当時はテレ東で最初放送されてたのが今回は日テレで・・・。
いろんな大人の事情があるんでしょうきっと。
まぁそれはさておき、今回は懐かしい
エヴァTV版のエンディング曲『Fly Me to the Moon』ネタ・・・というか、放送当時95年頃、エヴァを見ていた人たちの中で局地的に流行った
(洗脳された?)空耳アワーを紹介。
すでに知ってる人は「ああ〜、そんなのあったねぇ〜」と昔を懐かしんでください。
初めて知る人は、これを知るともうそれにしか聞こえなくなる可能性があるのでご注意をw
一応断っておきますが、なにぶん15年近く前のことなのでうろ覚えが多く、名称や経緯等が正確な情報ではない部分もあると思いますので、その辺はご了承ください。
空耳とは関係ないけど、『
Fly Me to the Moon』はいろんな人がカバーされてますが、個人的にはクリント・イーストウッド主演・監督映画「
スペース・カウボーイ」のエンディングで流れたのが、作品の内容が内容なだけに印象深いです。
記憶をたどれば、発端は確か95年当時頃から始まった、文化放送で放送されてたラジオ番組『SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン』(だったと思う・・・)で椎名へきると富永みーながパーソナリティーをやってた頃の話題です。(嗚呼・・・自分で書いてて懐かしい(´ヮ`;
確かアニソンとか声優の曲のリクエストやランキングとかをやってた番組だったのですが、丁度その放送当時にエヴァンゲリオンも放送されてて、リクエストも何度かあった・・・と記憶してます。
そんなリスナーからの投稿からだったと思うのですが、『Fly Me to the Moon』の終盤部分が日本語に聞こえる・・・っぽい話題になりました。
問題の部分はTV版サイズの最後のパート
Fill my heart with song
Let me sing for ever more
You are all I long for
All I worship and adore
In other words, please be true
In other words, I love you
上記の大文字部分、
All I worship and adore が、
オラは知ってるだぁ〜 に聞こえます!
聴ける人は聴いてみてください。
あと、ちょっと苦しい空耳ですけど、、
In other words, please be true が、
いまむぅは〜妊娠中〜 に聞こえます!
この「いまむぅ(イマムー?)」は当時の『SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン』のスタッフ?(だったかなぁ・・・)のあだ名(ニックネーム?)だったので椎名へきる・富永みーな両名が「あ〜!聴こえる聴こえる〜!w」とテンション上がってたのを記憶してます。
もうそれ以来、私の中ではこの曲の終盤は
オラは知ってるだぁ〜
いまむぅは〜妊娠中〜
にしか聞こえない耳に(ノ▽`)
この空耳について軽く検索してみても(検索単語が違ってたのかもしれませんが)全然ヒットしなかったので・・・・実はかなりマイナーな空耳ネタ?
まぁ結構古い話題ですしね・・・・。
聴こえた人・・・いませんか?(´・ω・`)
- タグ :
- #アニメ
- #曲紹介
- #アニソン
- ブログネタ:
- エヴァンゲリオン に参加中!