今夜やってた
フジテレビの「たけしの日本教育白書」の後半をチラッと見てたんですが、いまどきの恋愛事情に関するVTRで
ラブプラスが取り上げられてました。
あ〜、こうゆう極端な例挙げて「日本大丈夫か?」みたいな内容よくありますよね〜。
あくまで「ごく一部」だけなのに、今のゲームしてる若者のイメージをひとくくりにされてるようで(´・ω・`)ションボリ
まぁそれはいつものことなんで目くじら立てるようなことでもないですが、むしろそのVTRの中で自分的に迷言だと思ったのがこれ↓
うわぁ・・・;
了見が狭いのかなぁ・・・ドン引きしちゃいました;
いやまぁイベントかなんかでの盛り上がった末でのネタ発言なら「アハハこいつらアフォや〜」と笑い話になるんですけどねw
私はラブプラスどころかDSも持ってませんので実際にプレイすると見方が違うのかもしれませんが、未プレイ側の視点から見るとこれは痛いと思った^^;
ゲーム自体に関しては技術的に見るとなかなか面白そうなシステムだなぁと思いますし、否定するつもりは全く無いですが、そのゲームを楽しむ側がこうも大勢が堂々と現実を否定するのは・・・ねぇ?;
ネタとしてみるとなかなか面白い発言でしたw
ある意味ラブプラスに興味を持てたヨ!
- タグ :
- オフラインゲーム
- ブログネタ:
- 【リア充】ラブプラス【KONAMI】 に参加中!