痛茶の健爽本舗ブース前にはもう神輿が!
千貫神輿キター!・・・と思ったら小さっ!w
子供神輿でした〜(・∀・)ゞエヘ
気を取り直して視線を神社の方に向けると神輿先導ジープ登場。
西又葵イラストは今年も健在でした。
ちなみに反対側は土師祭の絵になってました。
そしてその後ろから見えてくるのは千貫神輿。
さすが本家は堂々とした迫力がありますねぇ。
掛け声は・・・「えっさ!」「ほいさ!」だと思いますが・・・あってるのかな(・ω・`
そしてその後に続くのはもちろん「らき☆すた神輿」。
予定より少し早めに出発だったみたいです。
担ぎ上げられいざ出発。
ちなみに昼の部の「らき☆すた神輿」を担ぐのは土師祭で千貫神輿も担ぐ女性陣の方々。
らき☆すたファンが担ぐのは夜の部なので、昼の部は要するにパフォーマンス的な意味合いが大きいです。
テレビカメラの撮影も入るようなので、昼間の方がそうゆうのに適してそうですしね。
千貫神輿の先回りをしようと思い、向かったものの、人が多すぎて先回りできません^^;
千貫神輿の勇姿だけでもパシャリ。
まさに「これぞ神輿!」って感じです。
神輿の上にある鳳凰の飾りは戦時中盗まれたらしいですね〜。
らき☆すた神輿も強い日差しの下、千貫神輿の後を練り歩いてます。
去年の私は稲刈りで昼間の土師祭を見ることができませんでしたが、昼間の神輿もいいもんですね〜。
日差しが照りつけている分、夏なんだなぁ〜って感じです。
暑すぎですが・・・;
さて、準備編でもお伝えした埼玉新聞ブースの列ですが・・・
路地に折れてさらに増えてる!?w
原作者デザインイラスト入り限定Tシャツがやはり人気のようです。
嗚呼・・・欲しい・・・並びたい・・・。
誰かに頼んでけばよかった(´Д⊂)
人が多すぎなのでなかなか神輿を追い越せなかったですが、裏路地は一転して人の気配がほとんどないことに気づきました!
おかげでスイスイ追い抜けました^^
先回りして某建物の2階へ。
ここは報道関係のみが入れる場所ですが、神輿スタッフの記録班として許可を得てましたので、撮影することが出来ました。
おかげで「千貫神輿」と「らき☆すた神輿」を両方カメラに収めることが出来ました。
ちなみにこの時点で14時前。
一番暑いときではないでしょうか。
風もほとんどなくて想像以上に体力の消耗が^^;
そう考えると担いでる人たちってどんだけ体力あるんだろう;;;
しばしの休憩後、いよいよ本格的なテレビ撮影が入るようでした。
NHKの他テレ玉やテレ朝など、もうどのカメラがどの局やら^^;
上海万博の神輿担ぎに参加した茂木さんらも入っていざ撮影開始。
去年の土師祭でも掛け声の音頭をとっていたナオキさんの気合が入る掛け声も健在です。
14時過ぎの一番暑い中、撮影が入っているとはいえ気合はいりまくりです。
撮影スタッフも大変ですw
そして、「らき☆すた神輿」昼の部終了。
最後はみんなで昼の部無事終了の歓声が沸きました。
気迫が凄かった!
しばしの休憩の後、「らき☆すた神輿」は台車に載せて、もと来た道を回送です^^;
神輿を押して移動する光景は、ある意味めずらしい。
この時点で、私は体力の限界(ぉ
1時間ほどダウンしてました。
そして、2リットルのアクエリアスも。もうほぼなくなりました/(^o^)\
あとは予備弾薬の痛茶のみ!
そしてこのあとはWOTAKOIソーランや
土師祭夜の部へ・・・。
土師祭2010 まとめレポ一覧
土師祭(はじさい)まとめレポ1 準備編 らき☆すた神輿2010 in鷲宮土師祭(はじさい)まとめレポ2 昼の部編 らき☆すた神輿と千貫神輿 in鷲宮土師祭まとめレポ3 夜の部編 WOTAKOIソーランと「らき☆すた神輿」 in鷲宮土師祭まとめレポ4 終盤編 オタクと町と「らき☆すた神輿」 in鷲宮 (動画付きねんどろいどぷち らき☆すた×ストリートファイターセット (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)グッドスマイルカンパニー(2010-08-27)
おすすめ度:
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る