』では携帯電話からブログを更新しながら書きましたが、携帯からの更新だと同じ携帯電話から閲覧する分にはいいのですが、帰宅後パソコンでチェックしたらズレまくってたことに気づきました^^;
可能であれば夜のささやかな祝賀会も実況したかったのですが、集まった参加者の人たちとの会話が楽しすぎて実況のために携帯操作してる時間がもったいなかったので断念^^;
そもそも「宮河家の空腹」は、「らき☆すた」のアニメ化による人気と鷲宮の聖地の盛り上がりがなければコミックス化しなかったかもしれない、いろいろな積み重ねで今に至ると思っていますので、そうゆう意味でもお礼参りです(*´ω`)
和風スナック記念日で、「宮河家の空腹」発売記念のお祝いです!
痛絵馬師、拝身さんが描いてくれた記念日壁画のひかげちゃんとコミックスを並べて撮ることも悲願の一つ。
いろいろ達成できて気分はホクホク(*´ω`)
26日は平日ですし、直前にあった24日の「らき☆すたデー」で疲れている方が多いと思い、当初は自分一人で細々とやろうと考えていましたが、記念日ママさんの呼び掛けや、痛絵馬師ひでさんのイラスト提供等のご厚意で複数人が仕事帰りなのに参加してくれることになりました。
ありがたや〜 (*´ω`)人 ありがたや〜
というわけで続々と集まる参加者の皆さん。
皆仕事の帰りに秋葉原等に寄ったりして「宮河家の空腹」を購入されたようで、戦利品を出し合いました('-'*
一人で6冊とか買ってる人いたよ!(゚∀゚)パネェ
私と同様に、秋葉原のゲーマーズで購入して抽選してきた方もいて、なんと私も当てた直筆サイン入り販促POPとポスターをゲットされてました。
ポスターもあったとは・・・('¬'*
ちなみに、その直後に抽選会は景品が無くなり終了したらしいです。
そのゲットされた方にサイン入りポスターを見せていただきました。
美水かがみ劇場のポスターでした。
イイネ!(*´ρ`)b
全員揃うまでしばし談笑しつつ、夕飯です。
もちろん注文したのは「宮河家の理想の食卓」(要するにステーキ)。
お肉大好きなひかげちゃんに、コミックス発売のご褒美です。
定番といえば定番ですが、基本は抑えとかないとですしね!
ふと横を見ると、テーブル席を埋め尽くさんばかりのグッズやコミックスが^^;
こんなに集まると壮観です('-'*
ゲーマーズでは先日の「らき☆すたデー」の西武球場で販売されてたユニフォーム等の「らき☆すた」グッズもありましたので、それを購入された方もいました。
折角だからお肉の周りをひかげちゃんで彩ることにw
※注意、これでもコミックスはほんの一部です。
参加した人たちはみんなノリノリでいろいろ飾ったり撮ったりしてましたw
皆注文するのは肉料理・・・分かってますねぇ('-'*
料理が出来上がるたびに、コミックスを並べて撮影会。
乾杯の際、私の密かな計画を打ち明けましたが、それを知るのは参加された方々の間での秘密ということで^^;
そしていよいよケーキ登場!
ケーキの周りにコミックスを並べたかったので、参加者の皆さんが買った「宮河家の空腹」のコミックスと購入特典総出で飾りました!
これがやりたかったので、感動も一入です(*ノ∇`*)
本当に参加してくれた方々にはマジ感謝です!
ちなみにケーキのアップはこんな感じ↓
↓のイラストと見比べてもらえれば分かるかと思いますが、ケーキのイラスト再現率がハンパないです。
ケーキ屋さんの匠の技を垣間見ました('-';
先ほどもふれましたが、イラストは今回の祝賀ケーキ用に痛絵馬師ひでさんに描いていただきました。
急いで紙に描いてもらったので、デジタル関連や色付け等の作業は僭越ながら私がさせていただきました。
なので、塗りの駄目だし等がありましたら私にお願いします^^;
そんな今回イラストを描いていただいたひでさんが投稿した「宮河家の空腹」の発売をお祝いしたイラストが今月号のコンプエースに掲載されたようなので、購入されてる方は是非ともご覧ください^^
ひでさん、掲載おめでとうございます!\(*≧∇≦*)/ そしてイラスト提供ありがとうございました!
最後に改めまして、今回の「宮河家の空腹」コミックス化記念祝賀に参加して頂いた方々、場所を提供して頂いた記念日ママさん、イラストを描いて頂いたひでさんに感謝致しますm(_ _)m
宮河家の空腹 (1)