前回の土師祭レポ『土師祭2012レポ4 オタクニカルパレード×アニソンDJライブ=虹?オタ就活?』の続き、5回目のレポです。
今回はいよいよ土師祭のメインイベント、夜の部の「千貫神輿」と「らき☆すた神輿」の渡御を名場面集としてまとめてお送りいたします。

前回の記事で書いたとおり、虹を見たあとギリギリ18時に到着。
昼の部のステージイベントがずれ込んだせいもあってか、まだこれから始まるところでした。
土師祭夜の部を待つ「らき☆すた神輿」
らき☆すた神輿に明かりが灯され、担ぎ手たちが集まってきました。
千貫神輿も夜の部の渡御開始。
千貫神輿 夜の部 渡御開始
30周年の記念すべき出発をしっかりと見届けました。

続いて「らき☆すた神輿」の番。
出発前のオタ頭の一言
らき☆すた神輿スタッフのオタ頭より出発前の挨拶。

オタ頭「これから、らき☆すた神輿、出発したいと思うのですけど・・・、その前に、なんと我々を盛り上げてくれる方たちがいます」

そしてマイクを渡されたのは・・・

アツキ「『RAB』こと『リアルアキバボーイズ』というものです」
RABメンバーも土師祭に来てました
RABだぁー!\(゚∀゚)/
ここで、RABを知らない人向けの説明ですが、RABとは「リアルアキバボーイズ」の略で、見た目からしてアキバ系ですが、実はメンバーの中にはダンス大会で日本一になり世界大会に日本代表として出場経験があるほどダンスのうまいダンスチームです。
「スター☆ドラフト会議」というTV番組がきっかけで、つかさ役の福原香織さんとユニットを組んで、今年デビューしてたりします。
ちなみに彼らは、オタクっぽいファッションのダンスチーム・・・ではなく、筋金入りのオタクですw

今回は完全にプライベートで遊びに来てたようですwどうしてこうなったw
詳しい(?)経緯はRABブログの土師祭記事をご覧下さい('-'*

そして、挨拶もそこそこにRABメンバーのアツキさんが大きく出ました!
アツキ「え〜っと今日は、福原香織さん連れてこれませんでしたが、来年は連れてきますっ!
RABが来年の目標を宣言!
会場が歓声で超大盛り上りwww
らき☆すた神輿の前で挨拶をすると、つい大きなことを言ってしまう法則発動w
そんな大盛り上りの中、始まりと言えばこれ!

アツキ「さぁはじまるザマスよ!」
担ぎ手「いくでガンス!」
RAB「フンガー!」
RAB&担ぎ手「「まともにはじめなさいよーっ!」」


何も打ち合わせしていないのにどちらも息があってましたw

テンションも上がったところでいよいよ神輿が動き出します。
らき☆すた神輿渡御開始の一本締め
出発の一本締めでいざ渡御開始!

今年の神輿の乗り手はなんとセーラー服ではなく・・・
今年はなんと巫女服かがみ
巫女服かがみーん!ヽ(`・ヮ・´)ノ
なるほど今年はそうきたかw

神輿警備スタッフの邪魔にならないように今年は少し離れて撮影してました。
それにしても、いくらカメラを新調したとは言え、夜間でしかも激しく上下する神輿の撮影は難しい^^;
「らき☆すた神輿」と「乗り手」と「らき☆すたフラッグ」
比較的まともに撮れたのをいくつかピックアップ。
夜間撮影の練習はしたつもりですが、動きがあると練習のようにはいかないですね・・・。
あとで確認したら失敗が多かったので、来年への課題ですねぇ。
撮り終えたあとの写真確認してると、来年こそはもっといい装備で撮りたい・・・と毎年思う。
嗚呼・・・新しいレンズ欲しい(*´ρ`)

定番の掛け声で門前通りを進む「らき☆すた神輿」
門前通りを進む「らき☆すた神輿」
勢いが有り余っている分、盛り上がってましたがペースも早めでしたね^^;
第1区が終わった時点で一旦離脱。
動画撮影もしてたので、余裕かと思ってましたが、この時点で32BGのSDカードがほぼいっぱいに^^;
身軽になるために、荷物を別の場所に預けていたので、替えのバッテリーやSDカードを取りに戻り、自分も休憩。
流石にビデオカメラ付けた三脚と、デジイチ付けた一脚両方持って去年以上に歩き回ってたので足に疲労が(;´д`
2区は撮り逃しましたが、3区から追いかけました。
混雑している神輿周辺はなかなか追い抜くことができないので、裏道を通って先回りするのが楽ですね。

去年の土師祭で、デジイチがバッテリー切れを起こして右往左往してた頃が懐かしい(´∀`)
今年はぬかりなく対策済み!
でもその分、ビデオカメラの方のバッテリーが心もとなかったですが^^;

折り返し地点のセブンイレブン駐車場に到着した「らき☆すた神輿」。
らき☆すた神輿の渡御折り返し地点
周囲にライト等の明かりがない時ですが、フラッシュなしで撮ると内側から光っている「らき☆すた神輿」は暗闇に映えるので綺麗です(*´ω`)

担ぎ手は休憩中に出されるふるまいのチョココロネを食べてました。
そしたら、らき☆すた神輿の撮影スタッフからチョココロネ持ってる人集まって〜との声が。
チョココロネを持って記念写真
持ってる人みんなで記念写真('-'*
便乗して一緒に撮りましたが、良いものが撮れました^^
こうゆうのがあるのはいいですね。
来年も同じような記念写真撮れる機会があるといいな。

そうこうしているうちに、夜の部も後半がスタートです。
夜の部 後半スタート!
先導ジープを先頭に千貫神輿も神社の鳥居前に向けて動き出しました。
千貫神輿の雄姿もしっかり撮影ヽ(`・ω・´)ノ
神社に向けて進む千貫神輿
先導ジープから明かりが向けられているので、内側から光っている「らき☆すた神輿」に比べれば比較的撮りやすいんですよね、千貫神輿。
他にも結構撮っていますが、長くなるので割愛します(ノ▽`)

らき☆すた神輿もあとに続きます。
ちなみに4区にあたる後半の最初は、登録している担ぎ手ではなく、土師祭を見に来た人たちに担いでもらうお試し区画。
後半から神輿に乗るのは・・・
そしてここからまた乗り手が!(゚∀゚人)
おや?暗闇にかすかに見える姿をよく見ると髪が短い・・・ということは!
巫女服つかさ初登場!
巫女服つかさー!ヽ(`・ヮ・´)ノ
なるほどキャラチェンジですか!
今まではかがみだけでしたが、今年からつかさも乗り手デビューってことですね('-'*

ちなみに「らき☆すた神輿」の場合、休憩箇所で区切られる全6区画のうち、全ての区画に乗っているわけではなく、2区画分か、多くても3区画分です。
それだけ乗り手の体力は消耗するようで、乗る区画の事前予定はあるものの、当日の状況次第で乗る区画の予定が変わることもあるとのこと。
確かに、らき☆すた神輿は相当揺れますしね・・・、見ている側が思っている以上に乗ってる側は大変というわけです、しかも女性ですしね。
なので、見れた人はラッキーなので撮っておくことをオススメしますヽ(`・ω・´)ノ

巫女服つかさ初登場でテンション上がりつつ出発。
テンション上がりまくりの後半スタート!
未経験の人も多いため、どうしてもリズムが早くなってしまうようで、最初の1区よりも激しくなってました^^;

4区画は終始テンションが高かったです。
後半も盛り上がりまくり
これが、つかさ効果なのでしょうか('ヮ';

5区が始まると、先回りして先導ジープの前から撮影。
「先導ジープ」と「千貫神輿」と「らき☆すた神輿」
「先導ジープ」と「千貫神輿」と「らき☆すた神輿」を1枚に収めるのって意外と難しい;

5区が終わり、最後の休憩に入る千貫神輿。
先導ジープの明かりに浮かび上がる千貫神輿
去年も撮りましたが、やはりこのアングルからの千貫神輿は綺麗ですねぇ(*´ω`)
先導ジープからの明かりで、後光が差しているようです。
今年も撮ることができたのでホクホクです。

ここから神社前のもみ合いは主にビデオカメラをメインで動画で撮ってたので、あまりデジイチの方では撮影せず^^;
土師祭終了の花火
それでも最後の花火あたりからは撮りました。
何気に花火を撮れたのは今回が初めてかも^^;

もみ合い終了後の「らき☆すた神輿」周辺の様子。
土師祭終了時の盛り上がり
ハイタッチしたり肩組んだり抱き合ったり、みんなハイテンションです。

そしてまずは成田会長の挨拶。
成田会長の挨拶
30周年の土師祭を無事終えたということもあり、「私の今までの生涯で一番幸せなんじゃないか・・・」「夏の終わりに皆さんとこれだけ盛大にお祭りができたことを鷲宮の人たちも喜んでおりますので、ぜひ来年もこりずに参加して欲しい」という話を聞けました。

続いて、オタ頭が神輿に上がりました。
少なくとも私が撮影しながら見ていた間は、ほとんど休まずオタ頭の役目を全うしていたせいもあってか、この時点でフラフラな様子でした^^;
感極まるオタ頭
感極まったのか、上がってすぐ目元を抑えてました('-'*
周囲からは拍手と「まだ泣くのは早いぞー('ヮ'´」との声。
感極まりすぎて「なんも言えない」とw
一口スポーツドリンクを飲んで落ち着くと・・・
オタ頭「スタッフや担ぎ手、みなさんの協力があって「らき☆すた神輿」が成功したことに感謝しております。ありがとうございます!」
周囲からは割れんばかりの拍手と「ありがとう」の声。

そのままオタ頭を胴上げへw
オタ頭を胴上げ
オタ頭、本当にお疲れ様でした〜 \(*^ω^)/ 今年も良いものが見れました〜

こうして第30回、らき☆すた神輿5周年の土師祭は幕を下ろしました。

年に一度の大きな役目を終え、倉庫に入る「らき☆すた神輿」。
また来年の土師祭で
またすぐ鷲宮駅で最初の聖地撮影スポットとして、電車で聖地を訪れる巡礼者の顔になってくれると思いますが、今はゆっくりお休み〜ヾ(*´ω`)ノ゛
そしてまた来年の土師祭も、楽しい1日になりますように・・・

土師祭公式サイト

2012年土師祭レポート記事一覧
土師祭2012レポ1 千貫神輿30年目の渡御開始と土師祭会場の様子
土師祭2012レポ2 長島☆自演乙も参戦!?雨も逃げ出す「わしのみやMISSコン」
土師祭2012レポ3 こなた初登場!「らき☆すた≒おん☆すて」ミュージカル出張版in土師祭
土師祭2012レポ4 オタクニカルパレード×アニソンDJライブ=虹?オタ就活?
土師祭2012レポ5 鷲宮(聖地)の夏の集大成。らき☆すた神輿5年目の名場面集


トロ子のランナンバン(DVD付)
トロ子のランナンバン(DVD付)
ブログネタ
鷲宮(らき☆すた)情報 に参加中!