台風の影響による前日までの80%降水確率を見事覆し(まぁほんの数分だけ天気雨みたいにポツリとはきたので降ったという意味では降ってますが・・・)、今年は最後まで雨にぬれる心配をせず楽しめました!^^
ちなみに、なんで移動ステージがあるかと言いますと、神社前にイベントが集中しがちな祭り会場の性質上、営業していてイベントを見に行けない商店街の人や屋台を巡っている人たちにも少しでもイベントの雰囲気を楽しんでもらおう(知ってもらおう)という趣旨とのこと。
あとは、神社前だけでイベントやステージやっていると、人が神社前に集中して大混雑してしまうので、そんなに広くない神社前から商店街通りへ分散させるという意味合いもあるそうです。
コスプレイヤーさん達もだんだん増えてきました。
11時ぐらいから受付が始まっているので、早いレイヤーさんたちは早速撮影始めてました。
法被姿の担ぎ手さんと浴衣姿のレイヤーさんが集まる光景というのも今更ですが不思議なもんですねぇ。
ほんと、雨予報が信じられないぐらい青空も見えてました。
日差しがあると暑いぐらいでした。
昨年よりカラフルになったスワン(ワシロスS)も配置済みw
リオのカーニバル風な飾りもついてる・・・オリンピックだからタイムリー的な飾り?
昨年との違いはそれだけではなく、お分かりいただけたであろうか・・・ステージがもう一台増えてますw
3台もあると、だいぶパレードっぽくなってる気がするw
オタクニカルパレードも、さらにボリュームがアップされてましたw
ってな感じで始まる前の様子を撮影していたら・・・威勢のいい声が!?
あれぇぇぇ!?!?
もう千貫神輿出てるぅーーー!?Σ('ヮ';ノ)ノ千貫神輿が鳥居を出るのは13時から始まるので、12時40分ぐらいには境内で待機してれば宮出しの出発から見れたはずなのですが、時間を確認・・・『12時30分』!?30分以上早いーーー/(^ω^;)\
晴れてるとはいえ天気が不安定だから早めに出発したってことなのかなぁ・・・。
まぁ去年は宮出しは最初から鳥居を出るところまで撮っていたので、今年は出たところから撮ったということにしておこう(´ω`)
なんて思っていたら、なんとここで良い意味で嬉しいサプライズが!
神輿に乗り手が!ヽ(*'▽')ノ 2年ぶりに乗り手が登場です!
土師祭では元来、千貫神輿に乗り手が乗って上から進行方向を指示します。
千貫神輿のように重い神輿だと、いかに熟練の担ぎ手といえども左右に振られてしまいます。
ただでさえ縦横に幅の広い担ぎ棒(担ぎ手が肩を当てる棒)なので、左右に大きく振れないよう上から指示する人がいるととても安定します。
何より、乗り手がいると華があります(*´∇`)
土師祭の見どころが復活したこの光景が2年ぶりに見られただけで今年の満足度既に高いです。
元々の自分の中の予定では、神輿の宮出しを鳥居まで撮ったあとは、そのまますぐ境内の様子を撮りに行く予定だったので、下手したら見逃してたかも・・・^^;
30分早まったおかげで、その後も撮ろうと思えたので、ある意味、怪我の功名ですかね〜。
怪我といえばこのとき、実は
盛大に足をつりました^^;
声に出せない痛みに耐えながら・・・(耐えられてなかったけど;)撮り続けました。
今思うと、我ながらよくやってるわ;
本当は1区が終わるまでは千貫神輿を撮りたかったですが、痛みがある程度収まるまでしばし悶絶してました _:(´ཀ`」 ∠):_ …
これ以降、つった後の足の痛みに耐えながら撮影を続けていると思ってください。
痛みが収まってきた後は、予定通り神社境内へ向かい、軽く様子を撮影。
まだ13時を過ぎたばかりですが結構レイヤーさんたちが撮影場所探したりしてました。
一応参加証はつけてますが、様子として撮影するので引きで。
絵馬掛け所周辺では土師祭に合わせて絵馬を奉納する人もちらほらいて、絵馬をかけるレイヤーさんを撮影する様子も見られたり、参拝する様子を撮ったりと、思い思いに撮影会している様子でした。
あと、明らかにポケモンGOやってる人も結構いましたw
境内を撮り終える頃になると、神社駐車場の土師祭ステージにだんだん人が集まり始めました。
そろそろステージイベントが始まる感じ。
らき☆すた神輿もいつもの定位置で待機。
ステージイベントも始まりました。
このあとはディアステージが始まりますが、撮影禁止なので割愛。
その間に、急に千貫神輿出発で撮れてなかった出店ブースの様子をパシャリ。
らき☆すた新作グッズのミニペナントも販売してました。早速つけてる人もいましたね^^
らき☆すた神輿ブースではグッズ販売の他、担ぎ手の案内等が行われてました。
ふと境内の方を見ると何やら去年も見た青いものがw
後で聞いた話では、境内にデカい野生のティッピーとかもいたらしい・・・それはゲッt、撮りたかったw
あとワシロスの横では・・・
ショッカー係長もスタンバイw
ちなみにブーツは新品らしいw
14時頃に大酉茶屋前から神社通りを撮った賑わいの様子。
自分も撮ってて気づかなかったですが、よく見ると寅さんがいます。
なんか祭りに向かう後ろ姿的な感じに撮れてたw
たくさん撮っておくと、あとでチェックしたときこうゆう発見もあるので楽しい。その分時間がかかるけど^^;
オタクニカルパレードも始まってワシロスも発進?w
このあとパレードを追いたかったですが、Ring-Tripのステージが始まるし、かがみん達が登場するのももう少し先みたいなので神社前ステージへ。
昨年の土師祭では土師祭のテーマソング「634 lovers」を初披露した商工会応援サポーターのRing-Trip(リングトリップ)が今年も参加。
記録写真的なものばかり撮っているとなかなか動きのある人物を撮る機会がないので、こうゆうイベントステージを撮れるというのは新鮮で楽しいのでありがたい(*´ω`)
Ring-Tripのステージが終わって(大体15時前ぐらい?)神社通りの方へ向かおうとするとさっきより人手が多くなってるw
ワシロスに追いついたころには着ぐるみパレードが始まってました。
もちろん、かがみんもデター\(^^)/
相変わらず人力で引っ張ってるので何気に人員が必要なんですよねこのパレード^^;
商工会の青年部や地区の人も手伝いで引っ張ってくれてました。
そして、時間はだんだん人の多くなる夕方へ・・・。
土師祭2016レポ後編へ続きます。