鷲宮らき☆すた聖地巡礼レポ えるるのえるろぐ

アニメらき☆すたの聖地、埼玉県久喜市鷲宮の、らき☆すた聖地巡礼情報やイベントレポート・観光情報の他、興味を持ったアニメ作品に関連する話題を載せてるブログ
※「えるるのえるろぐ」では、美水かがみ劇場を応援してます。

【アニメ聖地の火付け役、鷲宮の歴史が分かる?】
商工会鷲宮支所(旧鷲宮町商工会)が主に行ってきた約10年間(2007年頃〜2016年頃まで)の地域振興(町おこし)事業を年表形式にて紹介。
鷲宮におけるまちおこしの経緯/鷲宮・らき☆すた聖地の10年史

タグ:らき☆すて

2月9日の夜、トークライブ「ノミカイ。vol.01 〜眞琴が誕生日なのでサプライズしてもいいよ〜」に参加してきましたので、その様子をレポします。
前回の「ノミカイ。vol.00」の様子は昨年12月の記事『トークライブ「ノミカイ。vol.00」参加レポ。三宅克幸さん、小新井涼さん、小市真琴さんトリオの面白楽しい飲み会w』に書いていますので、そちらも併せてご覧くださいませ〜。

トークライブ「ノミカイ。」とは、昨年9月に公演された、らき☆すたミュージカル「らき☆すた≒おん☆すて」の泉そうじろう役の三宅克幸さん、岩崎みなみ役の小市眞琴さん、黒井ななこ役の小新井涼さんのお三方が、「らき☆すて」終了後も意気投合して呑み仲間になりワイワイやってるうちに、折角だから「らき☆すて」ファンの他、舞台や番組でお三方のことを知ってくれた人も呼んで、舞台の裏話や対決ゲームなどをしつつ、文字通り呑み会のようなユル〜いトークでも聞いてってください・・・というマッタリイベントのことです。

前回の「ノミカイ。」が楽しかったので、今回もお邪魔させていただきました〜ヽ(´ー`)ノ
ちなみに前回がvol.00だったのは、「人が集まらなかったらvol.01になる前にひっそりとやめられるから」とのことw
そんな控えめな予想に反してvol.00は賑わい、はれてvol.01の開催となったわけです。よかたよかった(*´ω`)
個人的に驚いたのが、告知が開催日の1週間前だったのに、24時間以内に予約がいっぱいになったそうです。
告知に気づかなかったら予約終了してたところでした^^;
スタンディングバー「スキーマ」
今回は両国にある「スキーマ」というスタンディングバーで開催されました。
場所の収容力の都合もあって人数は限られましたが、その分、前回以上に和気藹々な雰囲気でした^^ 【トークライブ「ノミカイ。vol.01」参加レポ。小市眞琴&小新井涼の女子力問題】の続きを読む

2013年鷲宮神社年末年始レポの2回目になります。
前回の記事『2013年鷲宮神社年末年始レポ1(大晦日編)酒井蘭さんと櫻井ゆりのさんづくしな最高の大晦日』からご覧頂くと、順を追って年末年始のレポを見ることができます。

カウントダウンも終わり、「らき☆すた」原作連載開始10周年目の2013年になりました。
今回の年越しは「らき☆すた≒おん☆すて」の方たちと鷲宮で新年を迎えられたことが何よりの思い出になりました。
土師祭と大晦日を通して、鷲宮は楽しいところだと思ってもらえてるといいなぁ(*´ω`)
そして2013年は、2012年の「らき☆すた」を盛り上げてくれた「らき☆すた≒おん☆すて」の皆さんの、飛躍の1年になりますように・・・。

それにしても、1年前の年末年始は、まさか「らき☆すた」のミュージカルが現実になって、しかもそれが凄く良くて、さらにはそのキャストさんたちが鷲宮神社で年越しをするなんて・・・、全く予想だにしてませんでした。
「らき☆すた」「鷲宮」って、こうゆう楽しいことがあるからこそ、聖地レポはやめられません^^
鬼が笑うかもしれませんが、1年後の2014年はどんな年末年始になるのかが今から既に楽しみですヽ(´ー`)ノ

さて、肝心の年末年始レポですが、年を越したばかりでまだまだ続きがあります。
神社前は初詣の参拝列に並ぶ人、初売り出店テントを周る人、セガラッキーくじを買う人で賑わっていました。
年明けの鷲宮神社鳥居前
大晦日はラジオ鷲宮を聴いたりローソンコラボ店舗に行ったりのイベントづくしで初売りテントを見る余裕がなかったので、まずは神社駐車場を回ってみることに。 【「宮河家の空腹」アニメ化の願いが叶った感無量のお正月 2013年鷲宮神社年末年始レポ2(年越し元旦編)】の続きを読む

前回の記事では初売りグッズ紹介を書きましたので、今回は鷲宮の年末年始イベント情報を中心にご紹介していきます。
今回の主な特徴は、「らき☆すた」と「ローソン」がコラボした店舗が登場します。
ローソン店舗の内外が「らき☆すた」の飾り付けがされて、「らき☆すたコンビニ」というべき仕様になるそうです('ω'*
鷲宮×らき☆すたグッズはもとより、このコンビニでしか買えない「らき☆すた しょうゆラーメン」や、ここでしかもらえない「からあげクン」の「らき☆すた」限定パッケージがあるとのことなので、開催期間の1月4日までには一度寄って記念に写真を撮っておくことをオススメします^^

記念に写真撮影といえば、鷲宮商工会前の看板には早速「らき☆すた×ローソン」コラボ店舗への案内看板が出来てます。
鷲宮商工会前 ローソンコラボ店舗案内看板
らき☆すたコラボ店舗の開催期間が12月31日〜1月4日までなので、この看板はそれまでの期間しか見れないと思います。
ローソンコラボ店舗へ移動するときは記念に写真に撮っておいた方がいいかも('-'*
鷲宮商工会前の交差点の反対側から見るとこんな感じ↓
鷲宮商工会前
交差点なので撮るときは車に気をつけて撮りましょう^^

今回、のイベントのもう一つ特徴として、らき☆すたミュージカル「らき☆すた≒おん☆すて」で、泉こなた役を演じられた酒井蘭さんと、柊かがみ役を演じられた櫻井ゆりのさんが、大晦日の鷲宮神社にゲストで登場します。
しかも、お二人が先ほど書いたローソンの「らき☆すた」コラボ店舗にも来店するイベントが開催されるようです。

鷲宮神社駐車場2013年初売WEBサイトのイベント情報ページを見るとタイトルが決定したようで、その名も『らき☆すた 大晦日年忘れすて〜じ in ローソン鷲宮東大輪店』。
なるほど・・・、らき☆すた年忘れすて〜じ・・・略して「らき☆すて」ですねw 【2013年鷲宮初詣「らき☆すた」イベント情報!酒井蘭さんと櫻井ゆりのさんがゲストでローソンに!】の続きを読む

12月20日は「らき☆すた」のキャラ「ゆーちゃん」こと「小早川ゆたか」の誕生日という設定。
それに先立って、直前の日曜の12月16日に、聖地である幸手のカフェAmiにて、幸手商工会主催の小早川ゆたかバースデーイベントが開催されました。
カフェAmi ゆたか誕生会会場
今回のバースデーイベント、何が凄いかというと、9月に公演された「らき☆すた」ミュージカル『らき☆すた≒おん☆すて』で、小早川ゆたか役を演じられた水越朝弓さんと、岩崎みなみ役の小市真琴さんが来店し、一緒にゆたか@水越朝弓さんをお祝いするという内容になっていました。
「らき☆すて」ファンでもある私としては是非いかねば!(`・ω・)
というわけで、2012年の小早川ゆたか誕生会イベントに参加してきましたのでレポしま〜す^^ 【小早川ゆたか誕生会2012レポ。「らき☆すた≒おん☆すて」キャストと一緒のお祝いイベント】の続きを読む

このページのトップヘ