鷲宮らき☆すた聖地巡礼レポ えるるのえるろぐ

アニメらき☆すたの聖地、埼玉県久喜市鷲宮の、らき☆すた聖地巡礼情報やイベントレポート・観光情報の他、興味を持ったアニメ作品に関連する話題を載せてるブログ
※「えるるのえるろぐ」では、美水かがみ劇場を応援してます。

【アニメ聖地の火付け役、鷲宮の歴史が分かる?】
商工会鷲宮支所(旧鷲宮町商工会)が主に行ってきた約10年間(2007年頃〜2016年頃まで)の地域振興(町おこし)事業を年表形式にて紹介。
鷲宮におけるまちおこしの経緯/鷲宮・らき☆すた聖地の10年史

タグ:らきすた神輿

7月第4日曜日の7月28日に鷲宮の夏祭り「鷲宮 八坂祭(天王様)」が開催されました。
過去の八坂祭レポは「鷲宮八坂祭(天王様)レポカテゴリー」にもありますので、その辺もご覧ください。
鷲宮八坂祭(天王様)はどんな祭かを簡単に説明すると、鷲宮神社境内の末社「八坂神社」のお祭りで、商店街周辺5地域がそれぞれの山車を曳き回し、笛や太鼓、かねといったお囃子で厄病神とされる牛頭大王を鎮める祭りです。

今年の鷲宮の八坂祭は170周年とのことで、ポスター等も張り出されました。

実は今まで八坂祭ってポスターやチラシは無かったんです^^;
意外といえば意外ですが、元々は地元の人たちだけでやる祭りって感じでしたので、ほとんど外向けにアナウンス的なものはしてこなかったというわけです。
折角の170年祭ですし、今年はいつもより派手に・・・という感じでしょうか?w


【鷲宮八坂祭170年祭 らき☆すた神輿の『京アニとファンに元気を届けるため』の渡御】の続きを読む

土師祭2015レポ中編に引き続き、土師祭20015レポ後編、「よしもとものまね(ドラゴンボール)芸人ショー」、「高橋洋樹ドラゴンボールLIVE」、「Ring-Tripパレードステージ」、そして「らっきー☆ちゃんねるin土師祭」の様子をレポしていきます。
もちろん土師祭夜の部、千貫神輿、らき☆すた神輿の様子もお届けしますよ!

さて、よしもとものまね芸人ショー(・・・というか今更なので、分かりやすく「ドラゴンボール芸人ショー」で統一します!)が移動ステージで始まったところから。
R藤本さ・・・あ、いや、ベジータが「動画をあげるんじゃないぞ!あげたら再生数の1割をもらうからな!」と言ってたので静止画でお届けしますw
それにしても、芸人の「○○するんじゃないぞ!絶対だぞ!」はネタフリなのか本当なのか分かりにくいw
土師祭2015-53-2
ちなみに、このドラゴンボール芸人ショーをコスプレ亀仙人も見ていたのは絵になるわぁ( *´艸`)
途中で芸人側から「おい亀仙人がいるぞ!こっち側のやつじゃないか」と突っ込まれてたw 
コスプレ会場でもある土師祭特有の光景ですな〜。 
  【土師祭2015レポ後編 ドラゴンボールの笑いと生歌!雨だけど、らっきー☆ちゃんねるマジ最高!】の続きを読む

土師祭2015レポ前編に引き続き、土師祭20015レポ中編、JTBアイドルボーカルグループ「Ring-Trip(リングトリップ)」の土師祭ステージと、成田童夢による「進撃のWOTAKOIソーラン」の模様等、主にステージイベント関連をお送りします。

コスプレ祭りの様子を見た後鷲宮神社鳥居前まで戻ってくると、大酉茶屋の2階では「わしのみやTV」の土師祭特別番組が放送開始してました。
わしのみやTV、このあと土師祭終了まで(9時間ぐらい?)放送されていたみたいですが、TVらしくカメラを祭り会場に5台ぐらい設置して、祭会場の様子を中継等で切り替えて放送していたみたいです('-';
 土師祭2015-29
千貫神輿が出発した後の鳥居前も凄い人w
茶屋2階の窓には、わしのみやTV放送中の松本Pが写ってますw
  【土師祭2015レポ中編 Ring-Tripステージと盛況な進撃のWOTAKOIソーラン&オタクニカルパレード】の続きを読む

またこの季節がやってくる・・・。お久しぶりです「えるる」です。
2014年9月7日(日)、アニメ「らき☆すた」の聖地「鷲宮」にとって最大規模の祭り「土師祭(はじさい)」が今年も開催されます。
第32回土師祭公式サイト

なるべく簡潔に説明しますと、土師祭とは、毎年9月の第一日曜日に鷲宮神社に奉納されている関東最大規模の大神輿「千貫神輿(せんがんみこし)」を担ぐ祭りで、関東一円から集まるプロの担ぎ手による渡御は祭り好きにはたまらないほどの熱気と迫力です。
そんな祭りに2008年から「らき☆すた神輿」が登場し、その珍しさに各種メディアに取り上げられ、話題となりました。

らき☆すた神輿を皮切りに、鷲宮神社を含め祭り会場(商店街通り)全体がコスプレOKという「コスプレ祭り」や、女装男子のコスプレコンテストなど、当時の他の祭りでは前例がないような新企画を毎年のように打ち出し、昨年からは野外ステージの設置されている「鷲宮コミュニティ広場」も祭り会場に加わり、「恥☆アソビ(仮)」というサブカルチャーステージイベントも行なわれるようになりました

ここ最近では毎年7万人を超える人手を記録するまでになっています。
2008年以前は例年3万人程の人手だったことからすると、その飛躍的な規模拡大と他に類を見ない内容は特筆すべき事例として、今現在も経済学、観光学(コンテンツツーリズム)などの研究資料としても度々登場しています。
(合併前の旧鷲宮町の人口が約3万2千人程の)地方の終夏の祭りは、今や単なる「鷲宮の祭り」という枠を超えて、年に一度の「聖地の大祭」「オタクの祭典」とでも形容すべき一大イベントになっています。

詳しい祭りの内容は土師祭公式ホームページをご覧いただければお分かりいただけるかと思いますが、何年も土師祭のレポートをブログに書いている私から見ても、今年の土師祭は本当に盛り沢山過ぎて凄いです。

【もはや土師フェス!?鷲宮最大の祭り「土師祭(はじさい)」2014が9月7日に開催!】の続きを読む

このページのトップヘ