鷲宮らき☆すた聖地巡礼レポ えるるのえるろぐ

アニメらき☆すたの聖地、埼玉県久喜市鷲宮の、らき☆すた聖地巡礼情報やイベントレポート・観光情報の他、興味を持ったアニメ作品に関連する話題を載せてるブログ
※「えるるのえるろぐ」では、美水かがみ劇場を応援してます。

【アニメ聖地の火付け役、鷲宮の歴史が分かる?】
商工会鷲宮支所(旧鷲宮町商工会)が主に行ってきた約10年間(2007年頃〜2016年頃まで)の地域振興(町おこし)事業を年表形式にて紹介。
鷲宮におけるまちおこしの経緯/鷲宮・らき☆すた聖地の10年史

タグ:アニソン

CD発売当日の4月22日現在のオリコンで2位に「けいおん!」のED曲「Don’t say“lazy”」が、4位にOPの「Cagayake!GIRLS」がランクインだそうです。
発売初日から数日間は売り上げが良いは当たり前ですが、なかなかの好発進。
意外とED曲の方が人気があるようです。
まぁかっこいいのはEDだしね。

ちなみに同じ発売日の『ゆず』の新曲が3位のようですが、「けいおん!」の曲のアーティスト名が『桜高軽音部』になってるので、何も知らない人が見ると、「ゆずがどっかの高校の軽音部に負けた!?」という見方も出来なくはない・・・かも。
【「けいおん!」すごいね】の続きを読む

冥土っ♪ 冥土っ♪ メイド(冥土?)のみやげっ♪
でおなじみ?「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」主題歌「いままでのあらすじ」が4月22日発売〜。
相変わらずハイテンションな曲です。
おかげさまで洗脳され風味。
「らきすた」のときといい今回といい、最近の京アニのOPはハッチャケてますね〜。
京アニというより、むしろ曲発売元のランティスの差し金?

ちなみに今日のROですが、どうやらエンドレスタワーが実装されたようですね。
まぁ私はエンドレス露店で対抗しますけどね(何
【いままでのあらすじ は4月22日発売です】の続きを読む

ちょこっとお仕事一段落したので2日間ほど中休み。
と言っても普通に先延ばしですが!
ただ単に次へのお仕事への移行前の確認事項に時間がかかってるだけです。
多分今度の連休あたりは修羅場まっしぐらでしょう(´Д⊂)

まぁそんなことより本題に。
先日もお伝えしましたけど、両親の『カラオケまだかなオーラ』が続いています。
なんかこないだの日曜に頼んでないのにホームセンター行ってわざわざスピーカー置く台まで買ってきてるし・・・。

ってゆうかそもそもカラオケなんてして音が外に漏れないのかなぁと思ってましたが、外と室内を隔てる壁には本格的ではないにせよそれなりの防音を施してあるそうです。
床だけだと思ってた!
まぁでも外壁部分だけで、家の中は音駄々漏れですが!
それでもドアとかを締め切れば夜中でなければ迷惑にならない程度みたい。

大音量への希望が +('-'*
【とりあえずスピーカーだけでも・・・(ホームシアター編】の続きを読む

やっとまとまった睡眠取れました!
9時間も寝ちゃった・・・逆に寝すぎた;
6時間ぐらいのバランスのいい睡眠をとりたいものです。

気分転換もかねて、マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」買ってきますた〜。
マクロスFは劇中で流れる曲でシングルで出ないかなと思ってたのが多かったので、まとめられた「娘(ニャン)フロ。」は渡りに船^^

個人的にお気に入りなのが
「射手座☆午後九時Don't be late」
「トライアングラー」
「ダイアモンド クレバス」
「What 'bout my star?」(2バージョンともw)
「インフィニティ」
の5曲ですね。

上から3曲はシングルででてるので、実質「娘フロ。」は「What 'bout my star?」と「インフィニティ」のために買ったようなものです。
「インフィニティ」は第7話終盤の印象が強くてお気に入りw
「What 'bout my star?」は「娘フロ。」ではシェリル版とランカ版の2種類があるのもうれしいところ^^*


【「娘フロ。」これでニャンフロと読む。】の続きを読む

このページのトップヘ