鷲宮らき☆すた聖地巡礼レポ えるるのえるろぐ

アニメらき☆すたの聖地、埼玉県久喜市鷲宮の、らき☆すた聖地巡礼情報やイベントレポート・観光情報の他、興味を持ったアニメ作品に関連する話題を載せてるブログ
※「えるるのえるろぐ」では、美水かがみ劇場を応援してます。

【アニメ聖地の火付け役、鷲宮の歴史が分かる?】
商工会鷲宮支所(旧鷲宮町商工会)が主に行ってきた約10年間(2007年頃〜2016年頃まで)の地域振興(町おこし)事業を年表形式にて紹介。
鷲宮におけるまちおこしの経緯/鷲宮・らき☆すた聖地の10年史

タグ:パソコン

百聞の前の一聞ブログでも書きましたがこちらでも・・・。

最近になって5万円前後の激安ミニノートPCの話題が出てきますが、7月12日に発売されたASUSTekの「EeePC 901-X」はなかなか良さそうな性能のようです。
ミニノートはスペックが低いからと思って買いたいPCの選択肢には入っていませんでしたが、今回の「EeePC 901-X」は旧製品「Eee PC 4G-X」と比べると格段に使いやすくなってると思います。


以下は自分が旧製品より良くなったと思ったところをいくつか挙げてみました。
【サブノートとして「EeePC 901-X」が欲しい】の続きを読む

サブPCのHDD壊れたんでメインPCにHDD接続してフォーマット&復旧しようとしたら、間違ってメインPCのHDDフォーマットしちゃった!
/(^o^)\
うそみたいなホントのおバカな話。
冗談抜きで大損失なんですけどね。
今、仕事用PCでかろうじてブログ更新してます。
【ミスってメインPCフォーマットしちゃった/(^o^)\】の続きを読む

6月1日の記事でフロントミッションオンラインのベンチマークの話題やったのですが、みんなもやってるようで次々と高スコア出す人が・・・。
ってゆうか「1,600×1,200 22,074」とかマジスゴー(゚Д゚;
とゆうわけでとうとう私も本気になりました(何

ついにウチの秘蔵っ子マシンを出すときが来るとは・・・。
6月1日にベンチを行ったのはまだCore2もでてない頃の

CPU:PenD 3.4GHz
メモリ:2GB
グラボ:GeForce 8600GT(ファンレス)

これで1280×1024でスコア11928でした。

ちなみに秘蔵っ子スペックは、

CPU:Core2Quad6600 2.4GHz
メモリ:4GB(XP32bitなんで表示3.5GB(´Д⊂))
そこ!無駄乙wとか言わない!
グラボ:GeForce 8800GT

さて結果は! 【ベンチマーク熱再燃!】の続きを読む

今月初頭から少しずつ集めてたPCパーツがついにそろいました!
ケースはもともと買ってあった(1年前から放置してた)のでそれに搭載する7つのパーツが今ここに!


CPU:Core 2 Quad Q6600
(デュアルは堪能したんで・・・)

マザボ:GA-P35C-DS3R Rev.2.0
(DDR3も将来的には使ってみたいんで・・・)

グラボ:GV-NX88T512HP
(コストパフォーマンスがすばらしかったので・・・)

HDD:ST3250620NS
(Barracuda ESシリーズは試してなかったので・・・)

メモリ:FSX88D2B-K2G  ×2
(日本製でヒートシンクまでついて安かったので・・・)

ドライブ:DVSM-XL20FB-WH 
(テキトー、DVD系対応してそれなりに早ければいいんじゃね?)

電源:S12 ENERGY+ SS-550HT
(節電志向だったので・・・)


中身パーツ代だけでへたなDELLのPCが2台余裕で買えそうです。
コンセプトは「ハイエンドの一歩手前でvistaを快適に♪」
上を見たらきりが無いんで予算の許す限りに選んでみました。
しかし、明らかにオーバースペックです。
無駄に性能過多なマシンになりそうです。
まぁそれでも全国のPCスペック比率からすれば上の下って程度ですけど。

おそらくこの性能を使いこなせないでしょう。
だがそれがいい!
ビバ無駄!ヽ(゚∀。)ノ


さてあとは・・・・

【パソコンパーツ揃いました!】の続きを読む

このページのトップヘ