鷲宮らき☆すた聖地巡礼レポ えるるのえるろぐ

アニメらき☆すたの聖地、埼玉県久喜市鷲宮の、らき☆すた聖地巡礼情報やイベントレポート・観光情報の他、興味を持ったアニメ作品に関連する話題を載せてるブログ
※「えるるのえるろぐ」では、美水かがみ劇場を応援してます。

【アニメ聖地の火付け役、鷲宮の歴史が分かる?】
商工会鷲宮支所(旧鷲宮町商工会)が主に行ってきた約10年間(2007年頃〜2016年頃まで)の地域振興(町おこし)事業を年表形式にて紹介。
鷲宮におけるまちおこしの経緯/鷲宮・らき☆すた聖地の10年史

タグ:天王様

鷲宮の夏祭り「八坂祭(天王様)」が7月22日(日)に開催されました。
ここ数年、毎年祭りの様子を撮りに行っているので、今年も例に漏れず撮りに行ったわけですが、今回の八坂祭は大きな変化が!

主催する成田会長が亡くなられたことで今年は見送られることとなった9月の土師祭(千貫神輿)ですが、見送りが決まってから、らき☆すた神輿を楽しみにしている地元やファンの声が多く寄せられ、急遽7月22日に開催される八坂祭にて渡御を行うことが決定。

例年なら担ぐのは9月なので、募集等の準備にまだ2か月近く猶予はあったのですが、今回は実質2か月早まるような、かなりタイトな準備期間にもかかわらず、なんとか実施にこぎつけたという状況だったようです。
仕事もあるだろうに・・・らき☆すた神輿準備会ハンパないってw

そんなわけで、今回の八坂祭レポはらき☆すた神輿成分多めでお送りします。
過去の八坂威レポも「鷲宮八坂祭(天王様)レポ」カテゴリーにまとめたので、そちらも併せてご覧ください。
鷲宮 八坂祭2018 1
 7月22日(日)の12時半頃、山車が神社前に集まり、ご祈祷が行われました。

【らき☆すた神輿、八坂に立つ!新天地でも面白楽しい気迫の渡御!鷲宮八坂祭2018レポ】の続きを読む

鷲宮「八坂祭(天王様)」の一番太鼓から一夜明け、祭り最終日がいよいよ本格的に始まります。
予想はしていましたがこの日も日差しが強くて暑さが厳しかったです。
鷲宮八坂祭天王様2015-1
到着したのは12時前でしたが、既に鷲宮神社鳥居前には千貫神輿が鎮座していました。

【鷲宮八坂祭(天王様)最終日後編。2015年の夏に響く祭囃子と提燈山車の灯り】の続きを読む

前回の記事では、鷲宮の八坂祭(天王様)初日(7月第3日曜日)の千貫神輿渡御の様子をレポートしましたが、鷲宮の八坂祭の真骨頂は最終日(7月第4日曜日)です。
最終日はお昼頃から鷲宮神社通り周辺の各地域から山車が登場し曳き回されます。
夜には提燈山車になり提燈の明かりと祭囃子が鷲宮神社通りを彩ります。

今回はその最終日の様子をレポートするわけですが、実は鷲宮の八坂祭(天王様)最終日は、その日に日付が変わった直後からも始まっています。
各地域の山車が鷲宮神社鳥居前に集まり、日付が変わった午前0時より『一番太鼓』と言われる最終日の開始を告げる太鼓叩きが行われます。
鷲宮八坂祭2015-一番太鼓03
昨年は昼間からでしたので、今年はより詳しくレポートする意味でも、一番太鼓の様子から撮影してきました。

【鷲宮八坂祭(天王様)最終日前編。宵闇に響く鷲宮自慢の一番太鼓】の続きを読む

七夕の「らき☆すた柊姉妹誕生日イベントが終わると、鷲宮ではいよいよ夏祭りの季節です。
7月の第3日曜日と第4日曜日に行われる鷲宮の夏祭り「八坂祭天王様)」は、鷲宮神社境内の末社「八坂神社」のお祭りで、神社商店街周辺5地域がそれぞれの山車を曳き回し、笛や太鼓、かねといったお囃子で厄病神とされる牛頭大王を鎮めるという、昔から地元の人たちに受け継がれているお祭りです。

近年では7月第4日曜日の八坂祭最終日に山車が登場し、祭囃子が響き渡るので、メインは第4日曜日になっています。
昨年、自分も第4日曜日をレポしました(昨年の記事『鷲宮の八坂祭り「天王様」。祭囃子と提灯山車が彩る鷲宮の夏祭り』)が、初日の第3日曜日はまだカメラに収めたことがなかったことと、昨年作った八坂祭のフォトブックが思いのほか好評だったようで、今年の周囲の期待値が凄い^^;
そうゆうこともありつつ、今年はより八坂祭の全体をまとめたい気持ちも強かったので、第3日曜日の様子から密着レポしてみました。
鷲宮八坂祭2015-01
 昼12時半頃に鷲宮神社に行ってみると、氏子さんや各地区の代表他関係者が参集し祈祷が行われていました。
それにしても、この日は凄まじいほどの暑さで、日差しが痛いほど降り注いでいました^^; 
日陰にいないとどんどん体力を消耗するほどでした。 
  【鷲宮の夏祭り「八坂祭(天王様)」初日。酷暑の千貫神輿渡御を密着レポ!】の続きを読む

このページのトップヘ