鷲宮らき☆すた聖地巡礼レポ えるるのえるろぐ

アニメらき☆すたの聖地、埼玉県久喜市鷲宮の、らき☆すた聖地巡礼情報やイベントレポート・観光情報の他、興味を持ったアニメ作品に関連する話題を載せてるブログ
※「えるるのえるろぐ」では、美水かがみ劇場を応援してます。

【アニメ聖地の火付け役、鷲宮の歴史が分かる?】
商工会鷲宮支所(旧鷲宮町商工会)が主に行ってきた約10年間(2007年頃〜2016年頃まで)の地域振興(町おこし)事業を年表形式にて紹介。
鷲宮におけるまちおこしの経緯/鷲宮・らき☆すた聖地の10年史

タグ:柊姉妹誕生日

らき☆すた原作連載開始20周年を迎えた「らき☆すた柊姉妹誕生祭2024」が7月6日と7日の2日間開催されました。
ちょうど6日と7日が土日だったので、比較的参加しやすかったのと、20周年ということもあってか例年より明らかに賑わってるな感ありました。

何より、らき☆すた原作公式Xが告知していたのがデカい!
商工会のXでは古参のファンには届いても、新規や若いファンへの拡散力はどうしても弱い。
誰だって最初は公式SNS見るし、公式情報を参考にするでしょ?
「らき☆すた」に興味持った人が、いきなり商工会Xを見つけ出すというのもなかなかハードル高いんじゃないかと。
そうゆう意味では公式パワー強し!ありがたや〜(*´ω`人

最近はそんな最近知ったファンの人も多いので、このブログでも改めて細かな解説とか補足説明入れつつ紹介していければと思います。


そんなわけで賑わった柊姉妹誕生祭2024のレポですが、基本的に6日は7日とほぼ同じなので、ステージイベントのある7日のをメインで紹介します。
柊姉妹誕生祭2024
それにしても凄まじい暑さ。最高気温が36・7度ぐらいあったっぽい。
商工会入り口からして暑さの空気感が感じられそう。

【らき☆すた柊姉妹誕生祭2024レポ 原作20周年の柊姉妹誕生日は聖地の歴史とサプライズ!】の続きを読む

更新がレアになっているブログはこちらです。ごめんなさい後ろ指差さないで〜;

ここ数日、6月とは思えない酷暑ですが、今年もまたこの季節がやってきました。
そう!7月7日は柊姉妹誕生日!鷲宮の「らき☆すた」イベント特化型レポブログとしては久しぶりの更新ネタなのですよ。
まぁどのみち今年の前半は怒涛の忙しさだったので、イベントあっても多分レポできなかったかも。。。

と言うわけで今年は7月3日と7日の2日間、「らき☆すた柊姉妹誕生日イベント2022」が開催されます。
直前になりますが、情報が出そろったのでなるべく分かりやすく解説してみますね。

ほんと最近、Twitterばっかりなので、気合入れて時間かけないと長文が書けなくなってきてる気がする。



【らき☆すた柊姉妹誕生日イベント2022直前情報まとめ!今回は新ゲーム「受述回線」登場!と聖地で授業の「受述ヲタ専」!】の続きを読む

鷲宮で7月7日の七夕と言えば、らき☆すた柊姉妹誕生日です。
かれこれ柊姉妹誕生日も11年ぐらい?続いているイベント(初回は2008年の7月7日でイベントというほどではなかったですが)になっています。

11年かぁ・・・自分も年を取るわけだ・・・( ´ω`)しみじみ
昔は夜中までがっつりブログ書いてても平気だったのに、最近は寝不足になるとかなり仕事に差し支え出てくるから夜更かしできなくなっているので、ついついツイッターの手軽さに負けて(ツイッターすら更新できないこともあるけど)ブログ更新滞っててすみません。

本当はこの他にも3つほど下書きのまま放置されている記事があるのですが、仕事のことばかりが脳内リソースをしめててなかなかモチベが(写真も撮りに行けてないぐらい)上がらなくて・・・;
とはいえ、一応これでもイベントレポブログの端くれなので、鷲宮の「らき☆すた」イベント関連更新だけは優先して書きますし、短くてもいいから書いてほしいという要望が複数寄せられているので頑張ります。(下書き中の記事もその内さりげなくアップしますので〜)

前置きはこのぐらいにしてまずは柊姉妹誕生日イベント初日の7月6日(土)の様子から。
01柊姉妹誕生日2019
 大酉茶屋 田々の軒先には、らき☆すた特大タペストリーの新作が掲示されました!

【柊姉妹誕生日2019レポin鷲宮 令和になっても「らき☆すた」聖地は正常にぶっ飛んでたよ】の続きを読む

このページのトップヘ