鷲宮らき☆すた聖地巡礼レポ えるるのえるろぐ

アニメらき☆すたの聖地、埼玉県久喜市鷲宮の、らき☆すた聖地巡礼情報やイベントレポート・観光情報の他、興味を持ったアニメ作品に関連する話題を載せてるブログ
※「えるるのえるろぐ」では、美水かがみ劇場を応援してます。

【アニメ聖地の火付け役、鷲宮の歴史が分かる?】
商工会鷲宮支所(旧鷲宮町商工会)が主に行ってきた約10年間(2007年頃〜2016年頃まで)の地域振興(町おこし)事業を年表形式にて紹介。
鷲宮におけるまちおこしの経緯/鷲宮・らき☆すた聖地の10年史

タグ:観光

雪〜 雪だよ〜 カメラ持って 撮影行くよ〜( ̄▽ ̄
というわけで1月14日、鷲宮に雪が降りました
関東平野にお住みの方ならお分かりでしょうが、関東平野部は冬でもほとんど雪が降らず、降っても気温の下がる夜ばかりで、昼になればすぐ溶ける程度。
そんな地域で、昼も積もるほど降るのは年に1〜2回あれば珍しい方なので、鷲宮の風景を撮る者としては、数少ないシャッターチャンスなわけです。

ちなみに昨年は2月29日の閏日に雪が降って積もりました。
去年の雪の様子は『雪の日の鷲宮神社を撮影してきました』をご覧下さい。
今回は去年以上の・・・、関東平野部では大雪と言っていいほどの量が降りました。

交通機関もまともに動かなくなるような天候の中、鷲宮神社に行ってきましたので、その様子をレポします。
去年と同じぐらいの積雪かなぁと思って出発したものの、甘かったです^^;
まずは雪の降る東武鷲宮駅から・・・ってゆうか寒っ!
大雪の日の鷲宮駅
午後2時頃の様子ですが、予想以上に雪が降って・・・いや、吹雪いてました^^;
長靴で来ればよかったと後で後悔(ノ▽`) 【大雪の日の鷲宮神社へ。寒くて白い鷲宮の雪化粧】の続きを読む

埼玉県の観光事業の一環として、スマートフォンで「らき☆すた」キャラが聖地「鷲宮」を観光案内するアプリが11月から無料で提供開始とのことです!

スマホがあなたをアニメの世界にご招待します アニメとスマートフォンを活用した観光誘客事業について(埼玉県庁サイトの県政ニュースより)

「らき☆すた」と同様に、今季放送中の川越を舞台にしたアニメ「神様はじめました」でも始まるようです。
とりあえず、このブログとしては「らき☆すた」の方の話で紹介します^^;

どんなものなのかというと、要するに、鷲宮や幸手のいろんな名所(?)を、アプリをインストールしたスマホのカメラで見ると、「らき☆すた」キャラが画面に現れて、その場所の紹介とかしてくれるという感じ?
つまり、キャラと一緒に記念写真とか撮れたりするという、鷲宮・幸手限定の簡易「らき☆デジ劇場」みたいな写真が撮れたりするわけですかね?('ヮ'* ≡ *'ヮ')ね?
【らき☆すたキャラが聖地「鷲宮」の観光案内!スマホで「きゃらナビ埼玉」が11月1日から開始!】の続きを読む

鷲宮の秋といえばコスモス!
町の花に指定されていたこともあり、10月13日〜14日の2日間にかけて「わしのみやコスモスフェスタ」というイベントが開催されています。
毎年のことですが、コスモスフェスタ直前になると新聞のチラシの中にこんなのが入ってます *'-')っ
わしのみやコスモスフェスタ広告
というわけで、「わしのみやコスモスフェスタ2012」に行ってきました^^
今回はコスモスフェスタのレポと、鷲宮の名所の一つ、コスモスロード(葛西用水路)のコスモスを撮影してきましたので、ピックアップ画像を含めてご紹介します。 【わしのみやコスモスフェスタ2012とコスモスロードのコスモス観察】の続きを読む

「らき☆すた≒おん☆すて」の千秋楽レポ書いてから、しばらく萌え尽きて(゚д゚)ポカーンとしてました。
本来なら毎年9月は土師祭のレポで萌え尽きるはずが、休む間もなく「後楽祭」や「大祓いGR」のプレイベントもあり、同時並行で土師祭のレポを書きつつ、自分の中でどんどん盛り上がっていく「らき☆すた≒おん☆すて」熱^^;
ほとんどそのままの勢いで本公演開始、そして千秋楽まで行ったので、1週間経ってようやく千秋楽レポを書き終えたときは、まさに「萌えた・・・萌え尽きた・・・真っ白にな!しかも1週間経ってな!」状態w
萌えカスを集めてようやく再生しましたヽ(*´ω`)ノ

そんなころに耳に入ってきたのがコンプティークに「らき☆すて」詳細レポが掲載されるとの情報。
これは買わないわけがない!ヽ(`・ω・´)ノ ってゆうか毎月買ってるけどね!
コンプティーク2012年11月号
というわけで買ってきたわけですが、5ページにわたっての写真付きレポは、公演中は撮影できない一般参加者からすれば非常に嬉しい内容になってました。
観に行った5回とも前のブロックの席だったので、今回のレポには後ろのブロックから見える光景もあって、キャストさんたちが観客席に行った時を後ろブロックから見るとこんな感じだったのかと再発見。
こうゆうの見てると、名場面を網羅したコンプリート写真集みたいなものが欲しくなってきます(*´ρ`)

キャストさん全19人のコメントも掲載されていて、ダンスやキャライメージの悩みがありつつも、みなさん最後には演じて良かったと思っていただけた内容ばかりで、嗚呼・・・良かった(ノ▽`)
9月の記事を改めて読み返すと、これほどまでに充実してワクワクして楽しめた1ヶ月は今までなかったんじゃないかと思います。
本当に楽しかった「らき☆すて」の夏でした!
えるるの中の人は、今後も「らき☆すた≒おん☆すて」と、それに関わった方々を出来る限り応援していきますヽ(`・ω・´)ノ 求ム!映像パッケージ化&追加公演&第2弾! 【「らき☆すて」の夏が終わり、鷲宮はコスモスが咲く秋の季節(わしのみやコスモスフェスタ2012情報)】の続きを読む

このページのトップヘ